UVカットカラコンは夏だけでいい?
UVカットカラコンは、夏だけに使うアイテムだと思っていませんか。
確かに紫外線や日焼けという言葉は、夏に良く聞かれます。
強い日差しが降り注ぐ夏はとても暑いですし、太陽の光がダイレクトに当たるので、眩しさや紫外線を強く感じる季節かも知れません。
ですが、紫外線というのは、季節問わずに一年中降り注いでいるのです。
紫外線は、外にいるときはもちろんですが、家の中に居ても降り注がれています。
窓越しでも、カーテン越しでも、紫外線を浴びれば多少なりとも人体に影響が出てきます。
例えば日焼けであったり、シミやソバカスの原因になったり、黒ずみの原因となるメラニンを作り出したり、少なからず皮膚やカラダの部位にヤケドを負わせてしまうのが紫外線です。
つまり紫外線は有害なものであり、できれば直接浴びないに越したことはありません。
もちろん、太陽の光はビタミンの生成などに必要なものなので、完全にシャットアウトするわけにはいかないのですが、カラダの部位で特に紫外線を浴びない方が良いのが瞳です。
瞳は繊細な部位であり、角膜や水晶体などは特に傷つきやすいです。
そのような繊細な瞳に紫外線を当てるとどうなるのでしょうか。
もちろん、皮膚と同じで日焼けしてしまったり、ヤケドをしてしまうのです。
その結果、視力が低下してしまっり、眼球にトラブルが起きて充血してしまったり、瞳に濁りが出てしまうこともあります。
ですが、UVカットカラコンを使うことで、それらを全て解消することができるのです。
UVカットカラコンは、メガネのように邪魔になることもありませんし、瞳のカラーリングを楽しみながら同時に紫外線もカットしてくれます。
瞳に装着するだけで有害な紫外線をシャットアウトすることができるので、裸眼の瞳でいるよりも、ずっと安全で瞳に優しいです。
カラコンは正しい使い方をすれば、信頼性も高く安全です。
UVカットカラコンを積極的に選んで、一年中紫外線から瞳を守りましょう。